入れ歯

きちんとものが噛める快適な入れ歯

「入れ歯が合わない」とお困りの方へ

「入れ歯が合わない」とお困りの方へ

入れ歯のお悩みでよくあるのは、「ぐらつく」「よく外れる」「ものがきちんと噛めない」「装着時に痛みがある」というものですが、こうした不具合は入れ歯が合っていないことで起こっていると考えられます。

お口に合っていない入れ歯を使い続けると、ものが噛みづらかったり、お食事が美味しく味わえなくなったりするなど、毎日の生活に悪影響がおよぶ場合があります。そして何より、他の健康な歯に負担がかかってしまい、歯を失う原因となる恐れがあります。

当院では皆さんの快適な毎日をサポートするために、そして大切な天然の歯を守るために、お一人おひとりのお口にしっかりと合う入れ歯をご提供させていただきます。「入れ歯が合わない」とお困りでしたら、お気軽に当院へご相談ください。

取り扱う入れ歯の種類

金具のない入れ歯

入れ歯を固定するための金具がない部分入れ歯で、弾力性のある特殊な樹脂で作製されており、歯茎に装着させて固定いたします。見た目が自然で美しく、軽さと弾力性がありますので快適にお使いいただけます。

特徴

  • 金具がないので見た目が自然で美しい
  • 弾力性があるので壊れにくい
  • 軽いので装着時の違和感が抑えられる
  • 他の健康な歯に負担をかけにくい
  • 汚れや臭いが付着しにくい

など

デメリット

  • 強度はそこまで高くないので、噛み合わせによっては壊れやすい
  • 材質に柔軟性があるので、入れ歯が動きやすく支えになる歯をダメにしたり、歯肉や骨にもダメージが蓄積する

金属床入れ歯

床部分に金属を使用した入れ歯です。金属を使用することで強度が確保できるようになりますので、他の入れ歯よりも薄く作製することが可能で、装着時の違和感が抑えられます。また熱伝導率に優れていて、食べ物の温度差が自然に感じられやすいので、毎日のお食事を美味しく味わっていただけるようになります。

特徴

  • 金属を使用しているので強度が高く、破損・変形しにくい
  • 他の入れ歯よりも薄く仕上げることが可能で、装着時の違和感が抑えられる
  • 食べ物の温度差が自然に感じられやすく、食事が美味しく味わえる
  • 汚れが付着しにくい

など

デメリット

  • 固い物が嚙みにくい
  • 定期的な調整が必要

ミニインプラント

歯茎にミニインプラントを埋め込んで、入れ歯の裏側に取り付けた特殊な金具と連結させて固定する方法です。ミニインプラントと金具がボタンのようにしっかりと噛み合いますので、ぐらついたり外れたりすることがほとんどなく、硬いものでもしっかりと噛めるようになります。取り外しも非常に簡単です。

ミニインプラントを埋入する際は局所麻酔を実施しますので痛みはなく、1回のご来院で治療を終えることが可能です。

特徴

  • ぐらついたり外れたりすることがほとんどない
  • 硬いものでしっかりと噛めるようになる
  • 固定するための金具が必要ないので、見た目が自然で美しい
  • 取り外しが簡単
  • 1回の来院で治療を終えることが可能

など

デメリット

  • インプラントを入れるため、麻酔・手術が必要

料金表

※自費診療となります
※価格はすべて税込み表示です

金具のない入れ歯 ¥45,000~¥93,000
金属床入れ歯 ¥125,000~¥180,000
ミニインプラント ¥45,000~¥93,000